宿泊予約サイトの領収書発行方法

一休.comの領収書発行方法

公開日: 最終更新日:2024/03/21 国内宿泊予約サイト

一休.com

一休.comの領収書発行方法は、ホテルや旅館をどの支払い方法で予約したかによって変わります。事前カード決済で代金を支払った時は、一休.comが領収書の発行元となります(領収書サンプル)。現地現金決済で代金を支払った時は、宿泊した施設が領収書の発行元となります。前者の場合の領収書発行方法は以下で確認して下さい。また、後者の場合はチェックアウトの際に、領収書が必要な旨を宿泊したホテルや旅館のフロントスタッフに伝えて下さい。

領収書発行の手順(会員利用)

黒板の画像1

  1. 会員専用予約確認ページにアクセス
  2. 領収書を発行したい宿泊予約を選択
  3. 領収書を発行するボタンを選択
  4. フォームに領収書の宛名を入力
  5. 希望する領収書の形式(PDF・HTML)を選択
  6. 出力された領収書を印刷

領収書発行の手順(ゲスト利用)

黒板の画像2

  1. ゲスト専用予約確認ページにアクセス
  2. 予約確認メールに記載された予約番号と認証コードを入力
  3. 領収書を発行するボタンを選択
  4. フォームに領収書の宛名を入力
  5. 希望する領収書の形式(PDF・HTML)を選択
  6. 出力された領収書を印刷

以上が事前カード決済でホテルや旅館の宿泊代金を支払った時の領収書発行方法になります。なお、領収書を人数単位・室数単位・泊数単位で分割することもできます。その場合は領収書を発行するボタンではなく、領収書を分割して発行するボタンを選択して下さい。なお、領収書の再発行にも対応していますが、その際は宛名を変更することはシステム上できません。領収書を発行する時に宛名に誤りがないかよく確認して下さい。領収書は予約完了時から宿泊後2年間の間発行できます。

一休.comの領収書に関するヘルプページ

関連リンク

この記事をブックマークする!!

出張の強い味方

必ずご確認下さい!!

出張の味方で紹介しているのは公開時点の領収書発行方法です。最新の領収書発行方法と差異が発生する可能性もあります。損害やトラブルが発生しても一切の責任を負いませんので、念の為予約手続きを行う前によくある質問ページや利用ガイドページを確認することをオススメします。また、領収書の有効性については、ご自身で旅費規程や総務経理担当者に確認して下さい。(国内宿泊予約サイトの一覧海外宿泊予約サイトの一覧

関連記事

セブン旅ネットの領収書発行方法

セブン旅ネットは、セブン&アイグループの総合旅行予約サイトです。ホテル・航空券・ツアーなど国

記事を読む

JRおでかけネットの領収書発行方法

JRおでかけネットは、JR西日本が運営する観光ポータルサイトです。旅行代理店各社が扱うJRツ

記事を読む

ジェットスターツアーズの領収書発行方法

ジェットスターツアーズは、ジェットスターグループ飛行機利用ツアーの専用予約サイトです。国内旅

記事を読む

DeNAトラベルの領収書発行方法

DeNAトラベル(旧サイト名:スカイゲート)の領収書発行方法は、予約する旅行商品とその支払い

記事を読む

リラックスの領収書発行方法

リラックスは、高級ホテルや高級旅館に特化した宿泊予約サイトです。100項目にも及ぶ厳正な審査

記事を読む

日本旅行の領収書発行方法

日本旅行は、日本で最も古い歴史を誇る旅行代理店です。国内旅行商品では飛行機ツアー・JRツアー

記事を読む

HISスマ宿の領収書発行方法

HISスマ宿は、大手旅行会社「HIS(エイチ・アイ・エス)」が運営する宿泊予約サイトです。日

記事を読む

近畿日本ツーリストの領収書発行方法

大手旅行代理店「近畿日本ツーリスト」は、店舗での予約の他に、インターネット上での予約にも対応

記事を読む

ゆこゆこネットの領収書発行方法

ゆこゆこネットは、電話一本で日本全国の温泉旅館を予約できる旅行情報誌「ゆこゆこ」のインターネ

記事を読む

るるぶトラベルの領収書発行方法

るるぶトラベルの宿泊代金、ツアー代金をクレジットカードで支払った場合の領収書発行方法について

記事を読む

PAGE TOP ↑