宿泊予約サイトの領収書発行方法

ウィラーエクスプレスの領収書発行方法

公開日: 国内宿泊予約サイト

ウィラーエクスプレス

ウィラーエクスプレスは、高速バス大手のウィラートラベルが運営する総合旅行予約サイトです。高速バス・ホテル・ツアー(高速バス+ホテル)・フェリーをオンライン上で簡単に手配できます。旅行代金の1%は次回以降の予約で利用できるウィラーポイントとして還元されます。そんな、ウィラーエクスプレスの領収書発行方法は、クレジットカード払い・口座引き落とし・コンビニ払い、選択する支払い方法によって変わります。なお、フェリーはこの限りではありません。最後にウィラーエクスプレスでフェリーを手配した場合の領収書発行方法を紹介していますので、そちらを確認して下さい。

ウィラーエクスプレスのオフィシャルサイト:http://travel.willer.co.jp/

クレジットカード払い・口座引き落としの場合

VISAカードとMASTERカードの画像

高速バス・ホテル・ツアーをクレジットカード払い、または口座引き落としで手配した場合は、ウィラーエクスプレスのマイページ上で領収書を発行できます。領収書が発行できるのは旅行終了後3日目からです。発行回数は1回までとなっていますので、宛名ミスなどには注意して下さい。なお、手続きの際に宛名を入力しなかった場合は予約者名の記載となります。

コンビニ払いの場合

コンビニエンスストアの画像

高速バス・ホテル・ツアーをコンビニ払いで手配した場合は、支払いの際にコンビニで領収書が発行されますので、そちらを利用して下さい。対応コンビニはローソン・ファミリーマート・ミニストップ・サークルKサンクス・セイコーマートです。なお、フェリーは郵送での領収書発行となります。以下の必要情報を記載してメールを送付して下さい。発行には1週間ほど時間がかかります。

  • 予約番号
  • 宛名
  • 支払い日または出発日
  • 但し書き(15文字以内、例:東京ー名古屋間の高速バス代)
  • 送付先名
  • 住所と郵便番号

この記事をブックマークする!!

出張の強い味方

必ずご確認下さい!!

出張の味方で紹介しているのは公開時点の領収書発行方法です。最新の領収書発行方法と差異が発生する可能性もあります。損害やトラブルが発生しても一切の責任を負いませんので、念の為予約手続きを行う前によくある質問ページや利用ガイドページを確認することをオススメします。また、領収書の有効性については、ご自身で旅費規程や総務経理担当者に確認して下さい。(国内宿泊予約サイトの一覧海外宿泊予約サイトの一覧

関連記事

阪急交通社の領収書発行方法

阪急交通社は、新聞広告を利用した旅行商品の販売に強い旅行会社です。インターネット上での国

記事を読む

ジェイトリップの領収書発行方法

ジェイトリップは、格安ツアーの予約サイトです。国内旅行、海外旅行(2015年1月時点では販売

記事を読む

楽天トラベルの領収書発行方法

楽天トラベルの領収書発行方法は、現地払いとオンライン払い、その支払い方法によって変わります。

記事を読む

dトラベルの領収書発行方法

dトラベルは、携帯電話会社大手「NTTドコモ」と旅行会社大手「JTB」が共同で運営する旅行予

記事を読む

ゆこゆこネットの領収書発行方法

ゆこゆこネットは、電話一本で日本全国の温泉旅館を予約できる旅行情報誌「ゆこゆこ」のインターネ

記事を読む

えきねっとの領収書発行方法

えきねっとは、JR東日本が運営する旅行予約サイトです。新幹線とJR特急列車のきっぷ予約、きっ

記事を読む

ベストリザーブの領収書発行方法

ベストリザーブの領収書発行方法は、宿泊料金の支払い方法によって変わります。料金を事前にクレジ

記事を読む

らくだ倶楽部の領収書発行方法

らくだ倶楽部は、高級旅館の手配に強い宿泊予約サイトです。予約できる宿泊施設の件数は、日本全国

記事を読む

ANA一休パックの領収書発行方法

ANA一休パックは、その名の通りANAの航空券と一休.comの宿泊がセットになった組み合わせ

記事を読む

リラックスの領収書発行方法

リラックスは、高級ホテルや高級旅館に特化した宿泊予約サイトです。100項目にも及ぶ厳正な審査

記事を読む

PAGE TOP ↑